日常で使われている電池には、使い切りタイプで充電のできない乾電池のような「一次電池」と、携帯電話やノートパソコンのバッテリー、自動車のバッテリーのように充電することで繰り返し使える「二次電池」があります。NAS電池も充電と放電を繰り返し行える二次電池の一種です。
自動車のバッテリーなどに使われている鉛蓄電池と比較して、NAS電池は、同じ体積で3倍のエネルギーを蓄えられるので、狭いスペースでもコンパクトに多くの電気を蓄えられます。また、電解質が固体なので自己放電しにくく、充放電効率が高いことと、充放電が2000回以上可能で繰り返し使えることも特徴です。
大気中の酸素との反応を防ぐためにNAS電池は完全密閉構造の単電池を使用しているので万一故障した時も、外部へナトリウムや硫黄が漏れない安全設計です。また、燃焼を伴わないため、大気汚染物質の発生もありません。
主な二次電池の性能比較は以下の表のようになります。
|